Vivaldi関連
Vivaldi 第一回イベントが開催されましたね

VIvaldi第一回イベントが先日、東京の五反田で開催されました。リリースして初のイベントということでヨン氏や冨田氏、壽かおり氏、その他たくさんのファンの皆さまが集まって賑わった事と思います。私は平日ということで参加出来ず、メッセージのみで皆さまへご挨拶することとなりました。Twitterや記事写真を見てみると、ノベルティグッズや美味しそうな料理の数々、ファンの方々のLT(ライトニングト

続きを読む
Vivaldi関連
Vivaldi正式版リリース!

こんにちは、VivaldiのSopranoチームでテスターや翻訳を担当しているNEARです。本日は非常に嬉しいニュースがありましたのでご紹介します。2015年、Vivaldiブラウザはベータ版としてリリースされました。そ […]

続きを読む
オススメアプリ
Scribefireを導入しました。

今回はScribefireというブラウザ拡張機能を追加しました。Scribefireは、ChromeやFirefoxなどのブラウザに追加できるブログエディターで、毎回ブログにログインせずともブログ記事を投稿出来ます。 S […]

続きを読む
Vivaldi関連
Vivaldi tipsが日本語対応に

sopranoチームに入るとほぼ同時のタイミングで、vivaldi tipsの作者にコンタクトを取ってみました。 こちらのサイトは公式サイトではないのですが、vivaldiの使い方を分かりやすくまとめてあります。 日本語 […]

続きを読む
Vivaldi関連
Sopranoチームへの参加

三月を迎えて、少し暖かい季節になってきましたね。 さて、以前から翻訳などをしてVivaldiを協力してきた訳ですが、今回は日本チームの担当者様からお誘いを受けてsopranoチームへ入る事となりました。 Sopranoチ […]

続きを読む
オススメアプリ
Vivaldi紹介

管理人はWEBに強い関心があって、こちらのサイトではWEBサイトの作成代行をしたり、普段ブラウザやフリーソフトについてご紹介しておりますが、今最も注目しているソフトといえばVivaldiです。 Vivaldiは元Oper […]

続きを読む