オススメアプリ
As/Rというファイラーを見つけた。

こんばんは。管理人はよくX-Finderを使用して普段の業務やデジタルライフを送っています。 で、今日はAs/Rというファイラーを見つけたので記事にしたいと思います。 そもそもファイラーってなんなのか?というと、パソコン […]

続きを読む
オススメアプリ
X-Finder Libre5をリリースしました。

X-FinderはGaku(楽)氏が開発したファイルブラウザです。 X-Finder Libreは、そのX-Finderの設定をカスタマイズしたものです。 メニューバーの配列をシンプルにし、ショートカットキーやマウスジェ […]

続きを読む
オススメアプリ
ScribeFireが素晴らしい件

ブラウザの拡張機能としてFirefoxで人気のScribeFireですが、Operaにも同等のものが見つかりました。 機能としてはツールバーにボタンが出来、それをポチっと押すと瞬時にブログサイト(WordPressも)へ […]

続きを読む
オススメアプリ
Seamonky日本語化できた!

ちょっと嬉しかったので共有します。 LinuxでSeamonkyを導入するのはそこそこ骨が折れた・・・ しかし、インターネット/メール/チャット/コーディングと一台でなんでもできるインターネットスイートなうえ、リソースが […]

続きを読む
オススメアプリ
unDonutEmbeddedChromiumを試してみた

unDonutEmbeddedChromiumを試してみた DonutにChromiumのエンジンが実装されたブラウザunDonutEmbeddedChromiumのご紹介ビデオです。 画像検索や地図の描画がさすがという […]

続きを読む
オススメアプリ
Cube PDF(キューブピーディーエフ)

ジャンル:仮想プリンター(PDFとして出力) 効果:エクセルやメモ帳などのエディター類をPDFファイルとして出力(=保存)。その際、PDFのバージョンを選ぶことが出来る。 仮想PDFプリンターとは、操作画面上は紙に印刷す […]

続きを読む